ここ数日、 こちらのオンラインセッションが続いています。 はじめは、 産後のお悩み相談やパートナーシップ、 母となって働くこと、 時期的に 新型コロナウィルスにまつ…
それはまるで、こんがらがったチェーンを解く作業のような

ここ数日、 こちらのオンラインセッションが続いています。 はじめは、 産後のお悩み相談やパートナーシップ、 母となって働くこと、 時期的に 新型コロナウィルスにまつ…
********************* 受付中!6月の<産後のボディリメイクレッスン> 詳細・お申込みはこちらから!!! ********************** お酒大好きな私が、 アルコールを一…
メルマガに、6年前の引越しのことを書いたところ、 産後真っ最中の方から、 「今、まさに同じような状態で・・・。 メルマガを読んで、もっと自分をケアしてみようと思えるようになりました。」 「子ど…
産後ケア教室は、卒業したら思う終わり? そんなことありません、 リピート受講にはメリットがたくさんあります。 これまでいただいたリピート受講に関するお問合せや、 利用方法をご紹介します。 リピート受講を遠慮されている…
今日は、新発田市豊浦地区公民館様で、 「産後のバランスボールエクササイズと骨盤ケア講座」でした。 この講座は、産後ケア新潟桜木教室OGの佐野さんが、 「地元にも産後ケアのレッスンを!」 とご希…
産後ケア教室の最終回。 教室からみんなを送り出した後、 「来週はもうこのメンバーで会えないんだな」 と寂しい気持ちになります。 特に、最終回はいろんな話が聞けるので、もっと話したくなる。 なので、来週はない…
髪を切りまして、かなり軽くなりました。 今日は夏休みの話です。 コーヒーゼリー作りにはまった息子たち。 今朝もせっせと、作り始めました。 今日は次男の配合でということで、長男は助手に回り、あー…
長岡教室の5月コースは2週目を迎えました。 2週目の冒頭に、前回からの「私の変化」をお聞きするのですが、みなさんいろんな変化に気づかれたようで、たくさんシェアしてくださいました。 「姿勢が悪いわ、肩が内巻き…
ゴールデンウィークはいかがでしたか?? 私は、3〜5日はキャンプに行ってきました! その前は、家族で初いちご狩りへ 手前の下半身は夫です・・・ 家族全員「一年分のイチゴを食べた」と意見は一致。 でも来年も来たいねーって。…
疲れていると、ネガティブになりやすいですね。 ちょっとしたことでもグサグサ刺さったり、ぐらぐら揺らいだりします。 こういう時なんかSNSとか見ると、ダメですね。 ちょっとでも気になる記事や投稿にざわつくので。 SNSで心…