11/29長岡の産後ケアハウスねんねこさんでの、
「赤ちゃんと楽しめる!産後はじめてのカラダケア講座」は、
残席2組さまです!
産後のボディメイクと、
カラダをほぐして心地よくすることを
目的としたこちらの講座。
大変、好評をいただいております。
リピーターさんも、いらっしゃいますよ(^-^)
骨盤ケア、お腹ケア、肩こりケア、体型ケア。
産後は、どれも気になって・・・
「でも、どこからどう始めたらいいの?」
「運動不足でカラダを動かしたい」
この講座にご参加くださる方から、
よく聞こえてくる声です。
なので、この講座では、
まず、ご参加くださる、
みなさまの声を聞いてから始めます。
例えば、
「お腹を引き締めたい」
であれば、
まずは骨盤を起こすところから始めます。
産後は、骨盤を起こす、
体幹部の筋力が弱くなってるんですね。
骨盤が倒れているということは、
脂肪燃焼をしにくい状態でもある。
聞きたくない言葉・・・(*_*)
なので、体幹部の力を取り戻すために、
骨盤を起こすということをします。
とは言え、産後なので、
いきなりガッツリ「鍛える」ということはしません。
「使える」状態にしてあげることから始めます。
また、
「骨盤が緩んでいる・・・」
であれば、
骨盤を締めるために必要な筋肉にスイッチを入れます。
骨盤を締めるには、筋肉が重要なんですよー( ^ω^ )
骨盤を締める筋肉が弱い、使えていない、
という状態では、
骨盤は開きっぱなしですし、
脂肪もつきやすくなるんですね。
なので、「使える」状態に戻す。
産後の体がどうなっているかを知って、
適切なケアをする。
こんなふうに、講座は進んでいきます。
終わる頃には、スッキリ気持ちいい状態になっています。
講座終了後には、
お茶をいただきながらフリートークの時間もあります。
ボディメイクの質問も、喜んで受け付けます!
助産師の吉原さんに相談、お話もできますよ。
それら含めての受講料になっておりますので、
かなりお得!です。
≪赤ちゃんと楽しめる!産後はじめてのカラダケア講座≫
●長岡11月29日(木)10:00~11:00
場所 産後ケアハウスねんねこ(長岡市希望ヶ丘1丁目529・駐車場有)
定員 6組 残席2組さま
【内容】
- バランスボールでストレッチ
- 体型、姿勢、お腹を平らにするセルフケア
- 骨盤を締める簡単エクササイズ
- その他、ご参加の体調に合わせて内容を変更する場合もございます。
【対象】
産後1カ月以上~産後5ヶ月までの母と赤ちゃん
1ヶ月健診をおえて、回復が順調な方からご参加ください。
生後210日以内の赤ちゃんと一緒に参加することができます。
2018年5月3日以降に生まれた赤ちゃんは一緒にご参加いただけます。
【受講料】
2500円
【服装】
動きやすい服装(スカートはご遠慮ください)
【お申し込み】
赤ちゃんと楽しめる!産後はじめてのカラダケア講座お申込みはこちらから
この記事を書いた人

-
認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター
ボディメイクトレーナー
自分の生き方を問われた第1子、体力の低下と夫婦関係に悩んだ第2子の出産を通して、出産した女性の産後ケアの重要性を実感。産後ケア教室、産前産後のカラダケア講座、など多数開催。また、オンラインでボディリメイクレッスン開催中。述べ受講者数は約2000人。社会福祉主事任用資格保持。2児の母。
最近の投稿
産後ケア教室2019.02.19リピーターは冬に増える!産後のバランスボール。
ワークライフバランス2019.02.16仕事をしても、家事はちゃんとするって言ったはずなのに
ワークライフバランス2019.02.14病児保育はどうするの?妻が休む?夫が休む?
ワークライフバランス2019.02.12育休明け職場復帰のワークライフバランスは、妻だけの問題?